ソーイング

身近な布小物のレシピ集。

ファスナー・マチ有り、ティッシュ入れ付きポーチの作り方

※本ページは一部広告リンクを設置しています。

実は昨年もポーチを作ったのですが、内布を白系にしたくて手持ちの帆布で作ってしまったがために、どうもごわごわしてあまり中に物を入れることができず、ずっと後悔していました…。この夏休みに作り直そうと一念発起、せっかくなので今度はマチ付にして(もちろん、内布は薄めの生地にして)チャレンジしました。外側にはティッシュ、中には生理用品など、さらに絆創膏などの小物を入れられるように仕切りを作っています。

出来上がりサイズ 幅15cm × 高さ10cm × マチ4cm

準備するもの

作り方

1、布を裁ったら、表布にアイロンで折り目をつける。

折り目の順通りに折りたたむと、ポーチの形(17 × 13cm)になります。(ティッシュの入り口部分は1.5cm重なります)

2、ポケットティッシュの入口部分の折り目にステッチをかける

3、ティッシュ部分のサイドをミシンで固定する

4、ファスナーの両端を始末する

ファスナーの端処理をするのとしないのとでは、やはり仕上がりに差が出ます。ポーチの角上部からファスナーの端が飛び出したり、食い込んだような感じになったり、ぼこっと盛り上がったり・・・を回避して、きれいにスッキリおさまります。ひと手間かかりますが、端を2度折り返して、しつけをしてから取り付けてみてください。

5、表布にファスナーを縫いつける

6、内布を中表になるように合わせて縫う

7、表に返して、ファスナーのところに押さえミシンをかける

8、反対側も同じように縫って、ファスナーを取り付ける

9、中仕切り用布をつける。

中仕切り用生地の長辺側を1cmの三つ折りにして縫います。その後、内布に重ねて両脇5mmくらいの位置を縫って固定しておきます。

10、返し口(約7cm)を残して、周囲を縫う。

11、マチを縫う。

約4cmくらいのマチをとります。ポケットティッシュを入れるところを縫い込んでしまわないようにしてください。縫った後、厚みが出ないように角を4ヶ所切り落とします。

12、表に返して、返し口を縫い合わせたら、完成!

両サイドのぬいしろは左右に割ってから、返し口を縫い合わせます。

関連記事