Profile

はじめまして

心と暮らしを整える「片づけ」を通して、理想の暮らしを実現するお手伝いをしている清水輝子です。

自分のキャリアを見つめ直した、あの出来事

オリジナルイラストのスタンプを作ったきっかけ

産休・育休を経て職場復帰し、仕事と家事・育児の両立に悩んでいた時に起きた、東日本大震災。6時間かけて徒歩で保育園へ向かい、真夜中過ぎ、ようやく子どもと対面できた時のあの安堵感…。有事に子どもを守れないでいた自分との葛藤。その後、自身の働き方を見直し、二人目の出産を機に13年勤めた会社を退社しました。

そして始まった2人目育児。少し落ち着いてからふと気づいたのは、産院からいただいた育児日記への記録がとにかく雑だったこと。紙は切れてめくれてボロボロに、しかもボールペン黒1色でどこも殴り書き状態。いつだって「忙しい」「時間がない」と感じていて、家事育児こなすことだけで精いっぱいだったんですよね。子どもとの大事な時間のを、もっと大切に、後で見返した時にもかわいく残せたらよかったな…。自分がそう感じたとき、きっと同じ思いをしている親御さんも多いのでは?と思ったのです。

ラクにかわいく、カラフルに楽しく

そこで思いついたのが、手軽に押せる育児日記用のスタンプを作ることでした。

小さいころから絵を描くのが大好きだった私は、時間を忘れてイラストを描いていきました。私の中の「かわいい」をとことん追求して、何度も線を描き直して。このできあがったスタンプで子どもの記録をラクに楽しく、かわいく残してもらえたら、とfatettoを立ち上げてオンラインショップをオープンしました。

「片づけ」が私の人生を大きく変える

暮らしをシンプルにデザインすると心も整う

家族仲良く、平穏な日々が続いていたのに…それはあまりにも突然に崩れました。とあるショックな出来事から、全く仕事が手につかず、食べられず眠れず、ただただ泣いて過ごす日々が2年近く続いてしまいました。もっとしなやかに、そして強く生きたい。何とか自分の力で立ち直りたい。本当は心から笑って毎日楽しく暮らしたい。そんな思いを抱えながら取り組んだのが、こんまりさんの「片づけ祭り」でした。

身の回りの物を片づけたい、という気持ちの奥底には、自分をリセットしたい、気持ちを整理・整とんしたい、そんな願いが潜んでいたのだと思います。自分の持ち物を一つ残らず取り出して、本気で取り組んだ「片づけ祭り」。自分にとって大事なものだけを手元に。そのための判断、決断、選択をしていくなかで、自分の価値観を徹底的に問いただしていきました。片づけながら傷だらけでボロボロだった自分と向き合ううちに、相手のせいばかりにしていた気持ちも少しずつ整理されて落ち着き、過去の辛い出来事にも徐々に「片をつける」ことができるようになったのです。空を見上げることができるようになったのも、この頃。1人で抱えることをやめて家族や友人に相談できるようになったのも、過去を笑って話せるようになったのも、「片づけ」を終えたから。

大好きなものだけに囲まれて心地よく暮らすこと。日々の暮らしを改めて見つめ直した時、私自身、片づけを通して暮らしと心が整い、片づけ前に思い描いた理想の暮らしが少しずつ現実になってきています。もちろん、思い通りにならないこともあるけれど、それはそれで受け容れて楽しむ。ベストな方法を見つけてみる。それは本当にナチュラルでシンプルなことで、物だけでなく、人間関係も仕事も実は同じマインドで整えられるのだと感じています。

どうして片づけをしただけで人生が変わるのか?

自分が大好きな物だけにする、そしてそれらを大事に扱うようになると、自然と自分のことも大事にできるようになります。自分の気持ちに正直に行動できるようになります。さらに、収納がすっきりすると居心地のよい空間となります。穏やかに、日々少しずつ心豊かな暮らしに変わっていくのです。片づけを終えた瞬間に突然変わるわけではなく、片づけながら徐々に徐々に、です。

ひとりで片づけをやろうとしたけどなかなか最後までできない、そんな方もどうかあきらめないでください。その「片づけ」の決心には、きっと、今のあなたにとって「必要な何か」に気づく意味があるはずです。最後までサポートいたします。単純に「片づける」だけではない、片づけた先のあなたが本当に実現したい暮らしに向けて、一歩踏み出してみましょう。その小さな一歩が次の一歩を導き、気づいたら驚くほど遠くに来ていた、なんてことも!

“今”につながる、これまでの仕事と、これから

多くの接客経験、子育てとコーチング

昭和女子大学の建築学コースを卒業した後は、現パナソニック(株)にて13年間、システムキッチンのコーディネーターとして、提案から納品に至るまで生産・施工以外のほぼ全ての業務に携わりました。新築でもリフォームでも、現場の寸法にぴったり合うように無駄なく納めること、お客様のお料理のスタイルや身長に合わせて収納や高さをプランすること、キッチンとインテリアのカラーコーディネートなど、お客様のご要望を叶えるキッチンをご提案することを心がけていました。納品後に、お客様からキッチンが使いやすくお料理が楽しくなったと、喜びの声をいただけた時はとても嬉しかったです。そればかりではなく、私が誰とでも、初対面で和やかにお話しできるのも、その仕事を通じてたくさんの方々とご縁をいただいたおかげでもあります。

子どもと関わるようになったことがきっかけで、コーチングを学び始めてから10年以上が経ちます。片づけのサポートにおいて、お客様に心を込めて、丁寧に最後まで伴走できるよう、私自身も日々鍛練しています。機能や見た目だけではない、お客様が求める本当の意味での「片づけ」ができるよう、ご自身の中にある心から大切にしたいことや気持ちに寄り添い、ひとうひとつの決断をしていただけるようにサポートしてまいります。

実は、「片づけ」は小学校の家庭科の授業の単元でもあります。教科書の範囲内なのでわずかな時間ではありますが、みんな楽しそうに取り組んでいます。自分からすすんで片づけられる子どもが増えたら、素晴らしいですよね。その子どもたちの未来も、ご家族も!もちろん、片づけだけでなく調理も被服も掃除も、子どもたちには「暮らし」のエキスパートになってほしいし、これから必要な「生きる力」を身に付けて自立できるように、そのための授業が楽しくなるようにすること、それが今の私の目標です。

会社を辞めてフリーランスになり、片づけをして自立を決意、教員になった今、数年前には想像もできなかった新しい世界がどんどん広がっています。行動あるのみ、ですね。これからも、まだまだ進化していく予感がしています。人と関わることも、ものづくりもデザインも片づけも、私の大好きなライフワーク。心と暮らしを整える「片づけ」を通して、おひとりおひとりに合わせた理想の暮らしを実現するお手伝いができたら嬉しいです。

取得資格

  • 二級建築士
  • インテリアコーディネーター
  • キッチンスペシャリスト
  • 照明コンサルタント
  • 家庭科 中学校・高等学校教諭一種免許
  • こんまり®️流片づけコンサルタント
  • コーチングマイウェイ認定コーチ

fatetto  清水 輝子