Blog
羊毛フェルトで作る、オリジナルコースター
デスクワークの際のコーヒーのお供に、羊毛フェルトで白くまのコースターを作ってみました。ひとつひとつ丁寧に針をさしていくので、とても時間はかかりますが、それだけに愛着のあるものが仕上がりました。アイデア次第でいろいろできる、羊毛フェルト。仕様、納期、追加料金等、メールでご相談の上、オーダーで制作致します。
進むわが家のコストコ・シフト。洗剤、トイレットペーパー、薬、食材から、ネスレのカートリッジまで!
このところ、気付くとわが家で急速にコストコ・シフトが進んでいます。
きっかけは、あのトイレットペーパー。その後も食器洗剤、バスクリーナーも切り替え。そしてつい最近見つけたのが、ネスレのコーヒーのカートリッジ。スタバの6本セットです。
この冬の手仕事は、羊毛フェルトに挑戦します
この冬は、羊毛フェルトに挑戦してみようと思っています。
デスクワークをするときはいつもコーヒーを淹れるのですが、
その時に使うコースターを作りたくて。上手にできあがったら・・・
オンラインショップにも商品として並べていきたいな、と思っています。
カルトナージュで仕切りを作る、引き出し整理術
食器棚のカトラリーを整理したいけれど、市販のケースでは微妙な(中途半端)な隙間ができてしまってキレイに納まらない・・・ しばらく悩んで、考えて、探して、調べて、また考えて・・・ 結果、 私の解決法は、カルトナージュ(厚紙に布を貼って仕上げる箱)で作る!というもの。
Mimeo Photosでオリジナルのメッセージカード作成。住所入力には注意です。
Appleのサービスを引き継いだMimeo PhotosをMac Apple Storeからダウンロードして、紙質や画質の確認のために卒対で使用するメッセージカードのサンプルを作成してみることにしました。
ちょこんと座る姿がかわいい、白くまのソープディスペンサー
ハンバーグをこねた後の脂でギトギトの手を洗いたい時や、洗い物の途中で泡だらけの手のままスポンジに洗剤を足したい時などに、ポンプを押すだけで洗剤を出せるソープディスペンサーが欲しいなぁ・・・と思っていたら!
見つけちゃいました、とびきりかわいいのを!
育児日記用スタンプ・オーダー企画 お待たせしました、販売開始です!
お客様からいただいたイラストオーダースタンプのご依頼から始まったこの企画。せっかくなので、ホームページでご要望のイラストを募集したところ、なんと17種類のスタンプが仲間入りすることになりました。本日、商品の販売準備が全て整いました。どうぞよろしくお願いいたします。
育児日記用スタンプ・オーダー企画 写真撮影が終わりました
梅雨に入って雨続きの毎日・・・ですが、ほんのちょっと晴れ間の出た先日、タイミングよく入荷したスタンプの写真撮影をしました。どのスタンプも、販売開始を今か今かと待っている・・・そんな感じがして、ひたすら作業を進めています。
育児日記用スタンプ・オーダー企画 その3
4月から受け付けておりました育児日記用のスタンプ・オーダー、5月に入りましたので募集締切りとなりました。なんと、15種類ものイラストが増えることになりそうです!たくさんのご応募、本当にどうもありがとうございました。
育児日記用スタンプ・オーダー企画、開催中です その2
育児日記用のスタンプ、
みなさんの欲しいイラストを教えてください!
商品化致します!
新たにイラストのご要望をいただきましたので、ご紹介します。