Blog
育児日記用スタンプ・オーダー企画、開催中です その2
育児日記用のスタンプ、
みなさんの欲しいイラストを教えてください!
商品化致します!
新たにイラストのご要望をいただきましたので、ご紹介します。
新商品 ひとりでも着られる、こども用のエプロンと三角巾
以前、手作りしたこども用のエプロン・三角巾を、もっときれいに形よくかわいく仕上げたい、という想いから、シンプルさはそのままに、機能をちょっぴりプラスしてできあがった新商品です。
新商品 こども用のお食事エプロン、4柄揃いました!
離乳食を始める頃から、ひとり食べが盛んな頃まで・・・毎日のごはんの時間がもっと楽しくなるように。
かわいい柄の組み合わせで、食べこぼしをキャッチするポケットも素敵なアクセントに。
ラミネート加工された生地は、食べこぼしてもサッと拭き取ることができるので、おうちでの食事はもちろん、外出先や保育園でも大活躍する食事用エプロンです。
ご出産のお祝いのギフトとしてもおすすめのアイテムです。
初めてのDIY アンティーク加工でフレンチナチュラルな白い木を作る
新商品のエプロン撮影の背景用に、アンティークな白い木が欲しくて・・・。イメージに近いものを実現したくて、自分で作ってみることにしました!
雨の日にはレインブーツを。
傘に落ちる雨音、しずく、水たまりの波紋、排水溝の水流、水の感触、どれも楽しくて、こどもは雨の日が大好きです。そんなこどもの様子や気持ちに寄り添うことができる「レインブーツ」。大人だと敬遠しがちな、雨の日の“見えない壁”を乗り越えられます。お気に入りのレインブーツが見つかれば、こどもと一緒にもっと雨の日を楽しめそうです。
簡単で美味しい、水出しコーヒー
冷たい飲み物が美味しく感じる季節が近づいてきました。昨年の夏に「水出しコーヒー」を試してみてからは、冬の間もすっかり我が家の定番になりました。ポットに粉と水をセットして冷蔵庫に入れておくだけ、作り方はとても簡単。
ルンバが我が家にやってきた!
何年も前から知人にすすめられていながら、雑誌や量販店で気になっていながら、でも買わずにいたルンバ。次女のイタズラも落ち着いてきたこともあり、先日とうとう購入しました。こどもたちは早速追いかけまわして大喜び!ルンバ、買ってよかった!
新商品 ごみの分別スタンプ、販売開始です!
10月1日より、新商品の「ごみの分別 スタンプ」を販売開始致しました!作ろうと思ったきっかけは、実家の壁掛けカレンダー。半年かかってしまいましたが、ようやく12個のスタンプができました。
大人もハマる! アメリカの女の子に大人気、カラーゴムで作るアクセサリー
春先にシアトルへ行って知人のお嬢さんに教わった「レインボールーム」。見ただけでわくわくしちゃうような、小さなカラーゴムはとてもカラフルで、それをかぎ針で編むようにアクセサリーを作るのですが、これがとても楽しくて大人でも夢中になってしまうのです。
スタンプボックスをリニューアル!
今までのクラフトボールのボックスから、Vカットボックスへ仕様変更致しました(もちろん、お値段はそのままです)。スタンプとともに、新しくなったボックスも、皆様のお手元でかわいがっていただけますように。
キッチンで大活躍、おしゃれなホーローの天ぷら鍋
5年ほど使っていたフッ素コートの天ぷら鍋から赤錆が出てしまったのをきっかけに、富士ホーローの天ぷら鍋に替えてみました。これがなんと、使ってみたらいいことずくめ!揚げ物料理はちょっと敬遠しがち・・・な方、多いのではないでしょうか?でも、このホーローの天ぷら鍋ならきっと、揚げ物も楽しくなると思いますよ。