Blog
ミニスタンプに新しく21絵柄が登場しました
先日、新絵柄を追加した浸透印に続いて…
これからウッドのスタンプにも新しく21絵柄が加わります!
子どもたちに大人気は段ボールでしたが(表情があるからかな?)、
私個人的には「生ビール」の泡の感じが結構気に入っています。
自転車とベビーカーのスタンプ作成オーダーをいただきました
この秋、お客様からイラストオーダーをいただきました。
仕上がりまでかなりお待たせしてしまったのですが、先日、自転車とベビーカーのスタンプを納品しました。お子さんとたくさんお出かけをして、楽しかった想い出のスタンプになったらいいなぁ、と願っています。
iPhone・iPadのメッセージアプリでもLINEと同じスタンプが送れる、ステッカーを発売しました
LINEでは「スタンプ」と呼びますが、iPhoneやiPadのメッセージアプリ、iMessageでは「ステッカー」。
メッセージの好きな場所に貼り付けたり、サイズを変えたり、回転させることもできて、実はいろいろな使い方ができるステッカー。このステッカーがあると、文字だけの会話のやりとりよりも、ぐんと楽しさが増します!
LINEクリエーターズスタンプ、「日常会話」と「挨拶」の英語版&中国語版をリリースしました!
昨年販売を開始したクリエーターズスタンプも、最近ではいろいろな国で送受信されるようになり、
昨日、無事に審査を通って、中国語版と合わせて英語版も販売開始となりました!これで簡単な日常会話と挨拶が覚えられるかも?なスタンプです。
LINEクリエーターズスタンプ第2弾、挨拶編をリリースしました!
今回は16個のスタンプ、「おはよう」から「おやすみなさい」、「行ってきます」や「おかえり」等々、日々使う挨拶と、
年末年始の挨拶なども加えました。ハロウィンやクリスマスのスタンプもあるので、これからの季節にいろいろ使えます!楽しんで使っていただけたら嬉しいです。
LINEクリエーターズスタンプ、日常会話編をリリースしました!
先月末に審査に出したLINEクリエーターズスタンプ、無事(リジェクトなく)審査が通り、日常会話編をリリースしました!
リリースしてからまだ数日ですが、毎日どなたかが購入してくださっていて、
そして、受信・送信して使ってくださっていて、
統計情報を見る度に、すごく嬉しくて、力をいただいております。
LINEクリエーターズスタンプ、ただいま申請中
スタンプがあることでお互いの会話が和むものになればいいな、という想いで描きました。
スタンプを見た時に、ちょっとクスッとなるような、そんなイラストも盛り込みながら、
日常会話でよく使うフレーズ&リアクションを40個。審査が無事通ったら、またご報告します!
ごみの分別スタンプ、背見出しの仕上げを変更します
販売開始以来、職人さんがひとつひとつ手作業のニス塗りで背見出しを仕上げてくださっていたのですが、機械による印刷仕上げに変わることになりました。
iPad Pro+Apple Pencilを使ったイラスト作成
いよいよ師走。今年度、やろうと思っていて後回しになっていたこと・・・それは、LINEスタンプのイラスト作成です。iPad Proは迷わず大きい方の12.9インチ。Apple Pencilと合わせて、これなら効率化ができるかも、と、新しいやり方に挑戦してみることにしました。
新商品 ごみの分別スタンプ、販売開始です!
10月1日より、新商品の「ごみの分別 スタンプ」を販売開始致しました!作ろうと思ったきっかけは、実家の壁掛けカレンダー。半年かかってしまいましたが、ようやく12個のスタンプができました。
スタンプボックスをリニューアル!
今までのクラフトボールのボックスから、Vカットボックスへ仕様変更致しました(もちろん、お値段はそのままです)。スタンプとともに、新しくなったボックスも、皆様のお手元でかわいがっていただけますように。
消しゴムはんこで作った、封筒の住所枠
封筒に印刷をするまでのロット数には至らなかったので・・・消しゴムはんこで住所枠を作ってみることにしました。男性に送ることもあるので、あまりかわいくなりすぎず、封筒の雰囲気に合わせてシンプルに。