Profile

 ものづくりやデザイン、教育現場、片づけコンサルタント、どれもが私の大好きなライフワークです。企業で、個人事業主として、公務員として、そして家庭で、これまで積み重ねてきた幅広い経験を活かし、シンプルでナチュラルな住まいと暮らしの実現に向けて、さまざまな分野で活動しています。

自分のキャリアを見つめ直した、あの日の出来事

オリジナルイラストのスタンプを作ったきっかけ

 産休・育休を経て職場復帰し、仕事と家事・育児の両立に悩んでいた時に起きた、東日本大震災。職場から徒歩で6時間半かけて娘のいる保育園へ向かいました。真夜中過ぎ、ようやく娘と対面できた時のあの安堵感…。有事に子どもを守れないでいた自分との葛藤から、働き方を見直し、2人目の出産を機に退社しました。

 そして始まった2人目育児。いつだって「忙しい」「時間がない」と感じていて、目の前の家事と育児をこなすことだけで精いっぱいだった日々。2人目も保育園に通うようになって少し落ち着いた頃、ふと目に留まった育児日記。紙は切れてめくれてボロボロに、しかもボールペン黒1色でどこも殴り書き状態の粗雑な状態。子どもとの大事な時間を、もっと大切に残せたらよかった…自分がそう感じたとき、きっと同じ思いをしている親御さんも多いのでは?と思ったのです。

 小さいころから絵を描くことが大好きだった私は、手軽に押せる育児日記用のスタンプを作ることにしました。たくさんの方に子どもの記録をラクに楽しく、かわいく残してほしい。いつかふり返った時に、幸せな気持ちで当時を思い出せるように。私の中の「かわいい」をとことん追求して何度も線を描き直して…子どもを寝かしつけた後に、スタンプ用のイラストを描きためていきました。そして、fatettoを立ち上げ、スタンプを販売するためのオンラインショップをオープンしたのです。育児日記用以外にも、手帳用スタンプの絵柄を追加しながら今も活動を続けています。

「片づけ」が私の人生を大きく変える

暮らしをシンプルにデザインすると心も整う

 家族仲良く平穏な日々が続いていたのに…それはあまりにも突然に崩れました。とあるショックな出来事から、全く仕事が手につかず、食べられず眠れず、ただただ泣いて過ごす日々。何とか自分の力で立ち直りたい、そして、もっとしなやかに、強く生きたい。本当は心から笑って毎日楽しく暮らしたい。そんな思いを抱えながら取り組んだのが、こんまりさんの「片づけ祭り」でした。

 身の回りの物を片づけたい、という気持ちの奥底には、自分をリセットしたい、気持ちを整理・整とんしたい、そんな願いが潜んでいたのだと思います。もちろん、いずれ家を出るかもしれない覚悟も。約1ヶ月の間、自分の持ち物を一つ残らず取り出して、本気で取り組んだ「片づけ祭り」。自分にとって大事なものだけを手元に。そのための選択、判断、決断をしていくなかで、自分の価値観を徹底的に問いただしていきました。片づけながら、傷だらけでボロボロだった自分と向き合ううちに、相手のせいばかりにしていた気持ちも少しずつ整理されて落ち着き、過去の辛い出来事にも徐々に「片をつける」ことができるようになったのです。落ち込んで下を向いてばかりだった私が、空を見上げることができるようになったのも、この頃。1人で抱えることをやめて家族や友人に相談できるようになったのも、過去を笑って話せるようになったのも、「片づけ」を終えたからでした。

 大好きなものだけに囲まれて心地よく暮らすこと。日々の暮らしを改めて見つめ直した時、私自身、片づけを通して暮らしと心が整い、片づけ前に思い描いた理想の暮らしが少しずつ現実になってきています。教育現場に新たな一歩を踏み出せたことで、人と関わることの楽しさに出会うことができました。憧れだった家具や食器と暮らす日々も、家族と笑い合えることも、心豊かな時間を生み出します。もちろん、思い通りにならないこともあるけれど、それは自分の受け止め方次第。それは本当にナチュラルでシンプルなことで、物だけでなく、人間関係も仕事もお金も時間も、実は同じマインドで整えられるのだと感じています。

“今”につながる、これまでの仕事と、これから

多くの接客経験、子育てとコーチング

 「片づけ祭り」をきっかけに始めた「片づけコンサルタント」。「片づけ」の楽しさ、その後の暮らしの変化を多くの方に実感していただきたい、そんな思いで活動しています。

 大学の建築学コースを卒業した後は、現パナソニック(株)にて13年間、システムキッチンのコーディネーターとして、提案から納品に至るまで生産・施工以外のほぼ全ての業務に携わりました。片づけにおいても建築知識×仕事×家事×子育ての経験を活かしたご提案ができるのが私の強みです。これまでの接客経験を大切に、誰とでも、初対面でも、和やかにお話しながらご要望を伺っていきます。

 子どもが生まれてからは親子の関わり方を学ぶためにコーチングの勉強を今も続けていますが、教育現場での子どもたちのとの関わりで、さらに学びが深まっています。最近では就活生のメンタリングもボランティアで行っています。片づけのサポートにおいても、機能や見た目だけではない、お客様が求める本当の意味での「片づけ」ができるよう、ご自身の中にある心から大切にしたいことや気持ちに寄り添います。

 足の踏み場もないお部屋でも、何年も開けていない収納でも、ひとつひとつ片づけていけば大丈夫です。ひとりで片づけをやろうとしたけどなかなか最後までできない、そんな方もどうかあきらめないでください。引越しを機に「片づけ」をしたい方や、収納が上手くいかなくて悩んでいる方も、お任せください。間取りやお部屋のインテリアに合わせた効率良く機能的な収納、お掃除のしやすさなども考慮しながら、暮らしに寄り添った「片づけ」を最後までサポートします。

 普段は小学校で家庭科の先生をしています。子どもたちにも片づけのコツと楽しさを伝えたくて…整理・整頓の授業は特にアツくなってしまいます。片づけだけでなく、子どもたちにはこれから必要な「生きる力」を身につけて自立できるように、そして、そのための授業が楽しくなるようにすること…それが今の私の「先生」としての目標です。

取得資格

  • 二級建築士
  • インテリアコーディネーター
  • キッチンスペシャリスト
  • 照明コンサルタント
  • 家庭科教員免許
  • こんまり®️流片づけコンサルタント
  • コーチングマイウェイ認定コーチ

fatetto  清水 輝子