先日のPayPalテスト環境設定に続き、いよいよ本番(Live)へ。
かなり、ドキドキしています。
1,PayPalアカウントからAPIユーザー名、APIパスワード、署名を取得する
まずはじめに、PayPalアカウントにログインします。 → PayPalアカウント ログイン
右上のアカウント設定を選択します。
画面の左側、販売ツールからAPIアクセスを開きます。
NVP/SOAP APIの実装(旧バージョン)を選択します。
APIユーザー名、APIパスワード、署名を取得します。
2,WooCommerceを本番環境(Live)にする
WooCommerceの設定の中から、決済のタブをあけて、一番下、PayPal Checkoutの管理画面に入ります。
Account SettingsのところをLiveにします。
Live API Username
Live API Password
Live API Signature
のところへ、PayPalアカウントで先程取得したAPIユーザー名、APIパスワード、署名をそれぞれ入力します。
click hereを押したら本番環境の設定は完了です。
API取得者である私が自分のショップで購入することはできないので、主人に本番環境で試しにスタンプを買ってもらうことにしました。
すると、「お支払いいただきありがとうございました」という表題に続き、「お知らせします ? お支払いを確認し、注文番号 0000 は現在処理中です。」というあやしい日本語のメールが主人に飛んでいった模様・・・。どうやら自動翻訳が組み込まれているみたいです。オープンまでに文章直さなくちゃ!ですが、新しいサイトのオープンまであともう少しです!